2008年03月10日
サークル練習
昨日は風が強かったけどサークル練習
練習内容はファーストボレーの練習
まずはコースよりも深く返すことを目標にして練習開始
相手が打って来る球は決まっていないので、相手が打つときには止まっていないと良い打点に入れないので、多少後ろのポジションでも気にせずに止まることを心がけて練習
その後はセカンドボレーでのサーブ&ボレーで、サーブのコースを相手のバックハンド側に限定してのポイントゲーム
アドコートはバックサイドに入るけど、デュースコートは確率が悪い。。。「確率を上げるためにはトスの位置に気をつけないとダメだよ」とコーチに教わり、トスの位置を気にしてサーブを打つとさっきよりも確立が上がった
サーブ一本でもきちんとやらないとダメだということを再認識
来週は今日教わったことを忘れないように頑張ろう

練習内容はファーストボレーの練習

まずはコースよりも深く返すことを目標にして練習開始

相手が打って来る球は決まっていないので、相手が打つときには止まっていないと良い打点に入れないので、多少後ろのポジションでも気にせずに止まることを心がけて練習

その後はセカンドボレーでのサーブ&ボレーで、サーブのコースを相手のバックハンド側に限定してのポイントゲーム

アドコートはバックサイドに入るけど、デュースコートは確率が悪い。。。「確率を上げるためにはトスの位置に気をつけないとダメだよ」とコーチに教わり、トスの位置を気にしてサーブを打つとさっきよりも確立が上がった

サーブ一本でもきちんとやらないとダメだということを再認識

来週は今日教わったことを忘れないように頑張ろう

2008年03月03日
ダブルヘッダー
今日は午前中がmix、夕方から男Dのダブルヘッダーで試合があった
午前中のmixは4チームのリーグ戦
今日は予選で本戦は別の日に予定されている
しかし、1チームの選手が出れなくなり、代わりの人を立てたのでデフォ扱い。
成績は3チームのリーグ戦で試合開始
初戦は男性よりも上手なペアで、しばらく「なんか変??」と思いながら試合していたけど、途中で女性からポイントを取られていることが多いことに気が付いて、男性にボールを集めるように作戦変更
作戦が的中して、6-2で勝利
2戦目はデフォ扱いのペアと対戦
女性が常に何か言葉を発していて、二人とも女性のペースに引き込まれてしまい3-6で負け
テニスの前に口で負けちゃいけないね
3戦目は強烈なサーブの男性がいるペアとの対戦
ペアの絶妙なロブがどんどん決まり。
気が付けば6-3で勝利
2勝1敗で予選通過
夕方からは男D

今回はレベルがとても高いけど、チャレンジャーとして精一杯頑張ることに
初戦は終始こちらのペースで試合運びをして6-0で勝利
2戦目は最終的に優勝したペアとの対戦
ここは高校生の選手がいるので球の速さについていけずビシバシ決められてしまい2-6で負け
3戦目はいつも一緒に練習しているサークルのメンバーペア
3-0まで行きながら、そこから6ゲーム連続でとられてしまい3-6で負け
<

3-0以降ゲームが取れないのはまずいでしょ~

4戦目はヘッドカップという全国規模の
大会で優勝したことがある人がいるペア
5-5までついていったが、そこから2ゲーム連取してしまい、結局5-7で負け
1勝3敗で終了したけど、今回は男Dはとても凄い人が多くて、とってもいい勉強になりました
・サーブ・ボレーのコースを狙えないと強い人と試合して勝つのは難しい
来週からの練習では今回の反省点を克服できるように頑張るぞ

午前中のmixは4チームのリーグ戦

今日は予選で本戦は別の日に予定されている

しかし、1チームの選手が出れなくなり、代わりの人を立てたのでデフォ扱い。
成績は3チームのリーグ戦で試合開始

初戦は男性よりも上手なペアで、しばらく「なんか変??」と思いながら試合していたけど、途中で女性からポイントを取られていることが多いことに気が付いて、男性にボールを集めるように作戦変更

作戦が的中して、6-2で勝利

2戦目はデフォ扱いのペアと対戦

女性が常に何か言葉を発していて、二人とも女性のペースに引き込まれてしまい3-6で負け

テニスの前に口で負けちゃいけないね

3戦目は強烈なサーブの男性がいるペアとの対戦

ペアの絶妙なロブがどんどん決まり。
気が付けば6-3で勝利

2勝1敗で予選通過

夕方からは男D


今回はレベルがとても高いけど、チャレンジャーとして精一杯頑張ることに

初戦は終始こちらのペースで試合運びをして6-0で勝利

2戦目は最終的に優勝したペアとの対戦

ここは高校生の選手がいるので球の速さについていけずビシバシ決められてしまい2-6で負け

3戦目はいつも一緒に練習しているサークルのメンバーペア

3-0まで行きながら、そこから6ゲーム連続でとられてしまい3-6で負け



3-0以降ゲームが取れないのはまずいでしょ~


4戦目はヘッドカップという全国規模の


5-5までついていったが、そこから2ゲーム連取してしまい、結局5-7で負け

1勝3敗で終了したけど、今回は男Dはとても凄い人が多くて、とってもいい勉強になりました

・サーブ・ボレーのコースを狙えないと強い人と試合して勝つのは難しい
来週からの練習では今回の反省点を克服できるように頑張るぞ
