2008年03月10日
サークル練習
昨日は風が強かったけどサークル練習
練習内容はファーストボレーの練習
まずはコースよりも深く返すことを目標にして練習開始
相手が打って来る球は決まっていないので、相手が打つときには止まっていないと良い打点に入れないので、多少後ろのポジションでも気にせずに止まることを心がけて練習
その後はセカンドボレーでのサーブ&ボレーで、サーブのコースを相手のバックハンド側に限定してのポイントゲーム
アドコートはバックサイドに入るけど、デュースコートは確率が悪い。。。「確率を上げるためにはトスの位置に気をつけないとダメだよ」とコーチに教わり、トスの位置を気にしてサーブを打つとさっきよりも確立が上がった
サーブ一本でもきちんとやらないとダメだということを再認識
来週は今日教わったことを忘れないように頑張ろう

練習内容はファーストボレーの練習

まずはコースよりも深く返すことを目標にして練習開始

相手が打って来る球は決まっていないので、相手が打つときには止まっていないと良い打点に入れないので、多少後ろのポジションでも気にせずに止まることを心がけて練習

その後はセカンドボレーでのサーブ&ボレーで、サーブのコースを相手のバックハンド側に限定してのポイントゲーム

アドコートはバックサイドに入るけど、デュースコートは確率が悪い。。。「確率を上げるためにはトスの位置に気をつけないとダメだよ」とコーチに教わり、トスの位置を気にしてサーブを打つとさっきよりも確立が上がった

サーブ一本でもきちんとやらないとダメだということを再認識

来週は今日教わったことを忘れないように頑張ろう
