2007年09月02日
試合結果
今日は久々にシングルの試合
4人でリーグ戦の予定が1人DEFで3人で行うことになった
1戦目の相手は実業団の若手らしくミスもあったが、強烈なサーブからの攻撃を凌ぐ事が出来ず結果は
4-8
相手は2戦目でこちらは初戦というコンディションの差はあったものの、大事に行き過ぎた結果ボールが浅くなり攻められるという流れを変えられなかった
2戦目も実業団の人でここは格の違いを見せ付けられ
1-8
自分のプレーは1戦目より良かったが、相手が強すぎた
今日の課題はいつものミスをしないプレーに加えて
1)チャンスボールが来たらバックハンドでも打ち込む
2)中途半端なプレーをしない
3)チャンスがあれば攻撃する
を考えながら望んだ
結果は出なかったが、課題に対しては及第点かな
ミスもあったけど、前に出ての攻撃からポイントも取れたし、バックハンドもスライスだけではなくドライブも打てるようになってきた
反省点は、1戦目の後半部分で、体が温まってボールも打ち込めたのに、中途半端に繋いでしまった場面が何度かあったこと
次回は同じミスを繰り返さないようにしよう
少しずつレッスンで打つショットを、試合でも使えるようになってきたのが実感できた今日の敗戦を、次の勝利に繋げられるように頑張ろう



4人でリーグ戦の予定が1人DEFで3人で行うことになった

1戦目の相手は実業団の若手らしくミスもあったが、強烈なサーブからの攻撃を凌ぐ事が出来ず結果は
4-8
相手は2戦目でこちらは初戦というコンディションの差はあったものの、大事に行き過ぎた結果ボールが浅くなり攻められるという流れを変えられなかった

2戦目も実業団の人でここは格の違いを見せ付けられ
1-8
自分のプレーは1戦目より良かったが、相手が強すぎた

今日の課題はいつものミスをしないプレーに加えて
1)チャンスボールが来たらバックハンドでも打ち込む

2)中途半端なプレーをしない

3)チャンスがあれば攻撃する

を考えながら望んだ

結果は出なかったが、課題に対しては及第点かな

ミスもあったけど、前に出ての攻撃からポイントも取れたし、バックハンドもスライスだけではなくドライブも打てるようになってきた

反省点は、1戦目の後半部分で、体が温まってボールも打ち込めたのに、中途半端に繋いでしまった場面が何度かあったこと

次回は同じミスを繰り返さないようにしよう

少しずつレッスンで打つショットを、試合でも使えるようになってきたのが実感できた今日の敗戦を、次の勝利に繋げられるように頑張ろう


