2007年07月17日
試合結果
昨日はスクール主催のオープン戦で男Dに出た

前日にチーム戦が予定されていた関係で参加チームは
少なくて6組。。。少なすぎ

試合は6チームのリーグ戦で1セットマッチ
初戦は同じクラスのTさんと友達のコーチ(ズルッ
)
パートナーのF君と自分の調子が出る前にやられて気がつけば
1-4
でもここから粘って5-5まで挽回
最後は相手のミスにも助けられて
7-5で勝利
2戦目はスクールのSコーチと同じクラスのSIさん
ここは両Sさんのミスに助けられて
6-4で勝利
3戦目は同じクラスのKさんとKさんの会社友達
その友達がメチャクチャ上手でなかなかゲームを取れない
長ーいDUCEを繰り返して、結局とられるという感じで、
リードされたまま挽回できず
3-6で負け
ここで昼食
とってもお腹がすいてたのでお握り2つと
トルティーヤを食べました
お握りは食べ終わった友達のお裾分けでした
Iさん、Tさんご馳走様
4戦目はスクールの友達のSBさんとSBさんの友達
ここでも長ーーーーーーいDUCEを何度も繰り返す
そしてとうとう6-6でタイブレーク突入
最初は調子よく4-1までリードしてたのに
何故か4-4に追いつかれる最悪の展開
ここで相手の人が慎重にプレーしすぎてミスをして
5-4となったところで自分のサーブ
最後はペアのF君がカッコよすぎるポーチを決めて
7-5で勝利
最終戦はスクール仲間のFさんとMさん
二人ともかなり疲れてて全然集中できてなかったけど、
何とか繋いで
6-2で勝利
結果は4勝1敗で2位
KさんとKさんの会社友達が全勝で優勝
おめでとうございました
もつれた試合が多かったのでゲーム数を数えたら
タイブレークを含めて全部で52ゲーム
やりすぎでしょ
心身疲れ果てた一日だったけど、充実して大満足でした


前日にチーム戦が予定されていた関係で参加チームは
少なくて6組。。。少なすぎ


試合は6チームのリーグ戦で1セットマッチ

初戦は同じクラスのTさんと友達のコーチ(ズルッ

パートナーのF君と自分の調子が出る前にやられて気がつけば
1-4

でもここから粘って5-5まで挽回

最後は相手のミスにも助けられて
7-5で勝利

2戦目はスクールのSコーチと同じクラスのSIさん

ここは両Sさんのミスに助けられて
6-4で勝利

3戦目は同じクラスのKさんとKさんの会社友達

その友達がメチャクチャ上手でなかなかゲームを取れない
長ーいDUCEを繰り返して、結局とられるという感じで、
リードされたまま挽回できず
3-6で負け

ここで昼食

とってもお腹がすいてたのでお握り2つと
トルティーヤを食べました

お握りは食べ終わった友達のお裾分けでした

Iさん、Tさんご馳走様

4戦目はスクールの友達のSBさんとSBさんの友達

ここでも長ーーーーーーいDUCEを何度も繰り返す

そしてとうとう6-6でタイブレーク突入
最初は調子よく4-1までリードしてたのに
何故か4-4に追いつかれる最悪の展開

ここで相手の人が慎重にプレーしすぎてミスをして
5-4となったところで自分のサーブ

最後はペアのF君がカッコよすぎるポーチを決めて
7-5で勝利

最終戦はスクール仲間のFさんとMさん

二人ともかなり疲れてて全然集中できてなかったけど、
何とか繋いで
6-2で勝利

結果は4勝1敗で2位

KさんとKさんの会社友達が全勝で優勝

おめでとうございました

もつれた試合が多かったのでゲーム数を数えたら
タイブレークを含めて全部で52ゲーム

やりすぎでしょ

心身疲れ果てた一日だったけど、充実して大満足でした
