tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

なるべくテニス日記 ストレス発散テニスから試合に勝てるテニスを目指して奮闘中。テニス以外の出来事も書いてみようとおもっている。

t_nabe

ストレス発散テニスから試合に勝てるテニスを目指して奮闘中。テニス以外の出来事も書いてみようとおもっている。

最近の記事
サークル練習
03/10 23:43
ダブルヘッダー
03/03 00:36
テニスオフ
02/24 12:20
スクールmix大会
02/12 22:27
mix大会
02/03 23:38

サークル練習

今日は今年初めてのサークル練習ラケット赤

練習はボレーがメインのボレーストロークで、どんなボールでも深く返すことテニスボール
ストローカーはスライス、トップスピン、ロブを緩急をつけて打ち、ボレーヤーはすべてサービスラインより深く返すフォアハンドb

昨日のレッスンでガットが切れて、ガットを緩く張ったラケットでやっていたことにも助けられて、深いボレーを返すことが出来たスマイル

いつも硬めに張ったラケットを使っていたけど、緩く張った方がボールを乗せている感覚がはっきり分かったキラキラ
ガットとテンションについては、もう少し試してみようラケット青

練習後の試合では、ボレーのタッチが良かったこともあって、いつもよりもボレーでポイントが取れていたピース

来週には張り替えたラケットとの比較が出来るのでちょっと楽しみ音符
来週も頑張ろう筋肉
テニス | 投稿者 t_nabe 00:06 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
たしかにガットのテンションによって、打球感が全然違いますよね~。
僕はいつも55ですが、50で張ると良く飛んで気持ち良いです。
ちょっと、飛びすぎてしまうので、アウトが多くなってしまうのが難点ですが、冬はボールが飛ばないので良いかも。。
投稿者 mori 2008/01/07 04:52
こんばんは。
私はガットが最初から緩まなければいいので、
お店の人の言う「普通」にしてもらってます(^^;)
まあ非力だから硬かったら打ち負けしてしまいそうだし・・・。
深く返すボレーの練習は、師匠がよくやってくれますが
だんだん短くしか返せなくて・・・力つきるんでしょうか(T-T)
来週が楽しみですね! また記事UPして下さい♪
投稿者 ジゼル 2008/01/07 22:19
moriさん、初めまして!
たしかに緩いガットだとストロークは気持ちよく飛んで、アウトが多かったです。
気温によってもボールの飛びも違うんですね、知りませんでした(^^;
また、気が向いたら遊びに来てください(^^)b
投稿者 t_nabe 2008/01/08 01:56
ジゼルさん、こんばんは!
人によって好みが違うので、どちらが良いかわかりませんが、僕の友達も緩いのが好きな人やガチガチに硬く張る人など様々です。
でも、今気が付きました!
ガチガチの人はマッチョ系の人が多いかも。。。(^^;
僕の今の好みはちょっと硬めですが、ボレーやストロークは余り飛ばないです。
来週のレッスンで使ってみたらまたUPしまーす(^^)
投稿者 t_nabe 2008/01/08 02:05
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2008年 1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
今日も暑いね・・・今…
あけみ19歳ライブ動画 05/09 17:05
<a href= h…
ellaela-am 12/19 17:38
<a href= h…
ellaela-ed 12/19 11:20
<a href= h…
ellaela-ed 12/19 11:20
<a href= h…
ellaela-hr 12/19 04:53
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。