2008年01月07日
サークル練習
今日は今年初めてのサークル練習
練習はボレーがメインのボレーストロークで、どんなボールでも深く返すこと
ストローカーはスライス、トップスピン、ロブを緩急をつけて打ち、ボレーヤーはすべてサービスラインより深く返す
昨日のレッスンでガットが切れて、ガットを緩く張ったラケットでやっていたことにも助けられて、深いボレーを返すことが出来た
いつも硬めに張ったラケットを使っていたけど、緩く張った方がボールを乗せている感覚がはっきり分かった
ガットとテンションについては、もう少し試してみよう
練習後の試合では、ボレーのタッチが良かったこともあって、いつもよりもボレーでポイントが取れていた
来週には張り替えたラケットとの比較が出来るのでちょっと楽しみ
来週も頑張ろう

練習はボレーがメインのボレーストロークで、どんなボールでも深く返すこと

ストローカーはスライス、トップスピン、ロブを緩急をつけて打ち、ボレーヤーはすべてサービスラインより深く返す

昨日のレッスンでガットが切れて、ガットを緩く張ったラケットでやっていたことにも助けられて、深いボレーを返すことが出来た

いつも硬めに張ったラケットを使っていたけど、緩く張った方がボールを乗せている感覚がはっきり分かった

ガットとテンションについては、もう少し試してみよう

練習後の試合では、ボレーのタッチが良かったこともあって、いつもよりもボレーでポイントが取れていた

来週には張り替えたラケットとの比較が出来るのでちょっと楽しみ

来週も頑張ろう

僕はいつも55ですが、50で張ると良く飛んで気持ち良いです。
ちょっと、飛びすぎてしまうので、アウトが多くなってしまうのが難点ですが、冬はボールが飛ばないので良いかも。。
私はガットが最初から緩まなければいいので、
お店の人の言う「普通」にしてもらってます(^^;)
まあ非力だから硬かったら打ち負けしてしまいそうだし・・・。
深く返すボレーの練習は、師匠がよくやってくれますが
だんだん短くしか返せなくて・・・力つきるんでしょうか(T-T)
来週が楽しみですね! また記事UPして下さい♪
たしかに緩いガットだとストロークは気持ちよく飛んで、アウトが多かったです。
気温によってもボールの飛びも違うんですね、知りませんでした(^^;
また、気が向いたら遊びに来てください(^^)b
人によって好みが違うので、どちらが良いかわかりませんが、僕の友達も緩いのが好きな人やガチガチに硬く張る人など様々です。
でも、今気が付きました!
ガチガチの人はマッチョ系の人が多いかも。。。(^^;
僕の今の好みはちょっと硬めですが、ボレーやストロークは余り飛ばないです。
来週のレッスンで使ってみたらまたUPしまーす(^^)